我が家のクレート練習法〜避難時のストレスを減らすために〜

みなさんは災害時ペットとの避難について準備していることはありますか?



我が家は2021年に車を購入したのですが

購入理由の1つに車で寝泊まりできるようにする(車を避難所として使う)ことがあります。

※犬連れ車中泊についてはまた後日まとめます✍



車が使えない場合や、そもそも車がない場合には

避難所へ連れて行くことになります。

基本的にはペット用の部屋でクレートに入って長い時間を過ごす形になると思います。

普段からクレートに慣れておくことが大事ですよね🥺


f:id:unanchu:20220317202027j:plain



まず【クレート】の購入。

サイズは大きすぎても小さすぎても🙅‍♀
立てる、お座りできる、中で回転できること。
我が家はアイリスオーヤマのクレートを購入しました。


そして購入してから、少しずつクレート訓練を開始✊

ステップ1

届いた当日は中におやつを入れる!中に入って食べる!を数回繰り返して。

扉をつけずに自由に出入りできるように置いていました。
割と自分から中に入ってくつろいでくれたので次のステップへ!

※中に入るときに【おうちに入って】と毎回声掛けしていました。(ケージをハウスと覚えさせていたので、ケージとの区別をさせるためにクレートはオウチと呼んでいます)


ステップ2
クレートに入ったら扉をしめます。
そして、クレートの穴からおやつをあげます!
宝探しみたいにいろんな穴からおやつを差し込んで遊びます!
それが終わったらすぐに扉を開けます。
=クレート楽しいところを覚えさせるためです。


ステップ3
何度か2をやったあと、扉を閉めたら飼い主の姿が見えないようにクレートにバスタオルを被せます。
同じようにおやつをあげて、扉はすぐに開けずにしばらくそのままで。
バスタオルもかけたまま!


ステップ4
バスタオルをかけたまま、クレートで過ごす時間を30分→1時間→2時間とのばしていきます⌛

最初は人間が家にいる時に練習をしてください🥺


ステップ5
クレートでお留守番。
・ちょっとゴミ捨てしてくる時間だけ
・スーパーに行っている間だけ
とか少しずつクレートでお留守番してもらう時間を作りました。



f:id:unanchu:20220317202045j:plain


今ではすっかり落ち着く場所になったのか、自分でクレートに入って寝ていることもあります💤



実は災害時のためではなく、こたろうと飛行機利用するためにクレートを購入し訓練を始めました。

飛行機利用後にまとめてクレート訓練についても載せようと思ったのですが、今回大きな地震があったので、取り急ぎクレート訓練についてまとめました✍

※犬と飛行機利用する際に気をつけたこと、については飛行機利用後にはてなブログに載せる予定です。



避難時に必要になるであろうものを準備しておくことも大事です。

フードの備蓄、お水、ウェットシート、トイレシート、常備薬など

人間用だけではなく一緒に暮らす動物達の避難袋も作っておくと安心です🥺(3日〜1週間分あると安心だと思います)



また、ペットを受け入れてくれる避難所が近所にあるのか、災害時に怪我をしてしまった動物の手当をしてくれる場所はあるのか、市区町村で決められていたりするので

今のうちに確認しておくことをオススメします!!!



人間の避難袋も今一度中身の確認を!

非常食や水など期限切れになっていませんか?大体が5年くらいの期限になっていることが多いです!



季節によっても必要なものは変わってくると思うので、夏と冬に人間用・動物用の避難袋の中身の確認をされるといいかもしれませんね👍



取り急ぎまとめたので分かりにくかったらすみません🙏

少しでも参考になれば幸いです。